1.散骨する場所を決める
1.散骨する場所を決める
4つのポイントから散骨する場所を選びます
4つのポイントから散骨する場所を選びます
2.空き状況の確認
2.空き状況の確認
合同散骨・実施予定




仮予約
ご希望の散骨ポイントの空き状況を確認ください。
フリーコール:0800-888-8788(365日 9:00~20:00)
申込みが可能な場合は仮予約をします。
パンフレットと予約申込書を郵送にてお届けいたします
合同散骨・実施予定
3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
仮予約
ご希望の散骨ポイントの空き状況を確認ください。
申込みが可能な場合は仮予約をします。
パンフレットと予約申込書を郵送にてお届けいたします
3.予約申込み
3.予約申込み
予約申込書の到着で本予約となります
パンフレットに同梱されている「合同散骨・予約申込書」に必要事項を記入・捺印し「メール」「FAX」「郵送」にて、当社宛に返信をお願いします。メールで返信いただく場合はスキャンしたデータ、もしくは予約申込書を撮影し、メールに添付して送信して下さい。
予約申込みの完了
予約申込書が当社に届きましたら、スタッフより電話にて連絡いたします。「予約申込み内容の確認」をし、受付が完了します。
予約申込書の到着で本予約となります
パンフレットに同梱されている「合同散骨・予約申込書」に必要事項を記入・捺印し「メール」「FAX」「郵送」にて、当社宛に返信をお願いします。メールで返信いただく場合はスキャンしたデータ、もしくは予約申込書を撮影し、メールに添付して送信して下さい。
予約申込みの完了
予約申込書が当社に届きましたら、スタッフより電話にて連絡いたします。「予約申込み内容の確認」をし、受付が完了します。
4.契約と遺骨の準備
4.契約と遺骨の準備
契約と遺骨の準備方法は5通りから選べます
来社契約・遺骨お預かりサービス
来社契約・遺骨準備持ち帰りサービス
出張契約・遺骨お預かりサービス
出張契約・自宅で粉骨サービス
郵送契約・送骨サービス
来社契約・遺骨お預かりサービス
来社契約・遺骨準備持ち帰りサービス
出張契約・遺骨お預かりサービス
出張契約・自宅で粉骨サービス
郵送契約・送骨サービス
合同散骨の説明と契約
「出航場所」「集合時間」「利用する船」「散骨当日の流れ」など、合同散骨について詳しく説明いたします。また、海洋散骨のマナーやルール、実施可否の判断時期、連絡方法については規約でご案内いたします。また、希望や要望を伺いながら契約を進めます。
合同散骨の説明と契約
「出航場所」「集合時間」「利用する船」「散骨当日の流れ」など、合同散骨について詳しく説明いたします。また、海洋散骨のマナーやルール、実施可否の判断時期、連絡方法については規約でご案内いたします。また、希望や要望を伺いながら契約を進めます。
遺骨の預かりサービス・出張料
50㎞未満 | 交通費 |
---|---|
80㎞以内 | 8,000円+交通費 |
100㎞以内 | 10,000円+交通費 |
150㎞以内 | 15,000円+交通費 |
自宅で粉骨サービス・出張料
50㎞未満 | 30,000円+交通費 |
---|---|
80㎞以内 | 38,000円+交通費 |
100㎞以内 | 40,000円+交通費 |
150㎞以内 | 45,000円+交通費 |
交通費
「当社の最寄りIC」から「目的地の最寄りIC」までの有料道路(往復)を請求させていただきます
出張契約・遺骨の預かりサービス
50㎞未満 | 交通費 |
---|---|
80㎞以内 | 8,000円+交通費 |
100㎞以内 | 10,000円+交通費 |
150㎞以内 | 15,000円+交通費 |
出張契約・自宅で粉骨サービス
50㎞未満 | 30,000円+交通費 |
---|---|
80㎞以内 | 38,000円+交通費 |
100㎞以内 | 40,000円+交通費 |
150㎞以内 | 45,000円+交通費 |
交通費
「当社の最寄りIC」から「目的地の最寄りIC」までの有料道路(往復)を請求させていただきます
交通費
「当社の最寄りIC」から「目的地の最寄りIC」までの有料道路(往復)を請求させていただきます
交通費
「当社の最寄りIC」から「目的地の最寄りIC」までの有料道路(往復)を請求させていただきます
5.料金の支払い
5.料金の支払い
料金は、実施する前に全額をお支払い頂きます。サービスの追加や人数の変更に伴い追加料金が発生した場合は散骨当日にご精算頂きます。
確定した人数もしくは基本料金にて契約し、お支払い下さい。
支払い方法
- 散骨業務請負契約時に現金一括払い
- 当社指定の銀行口座に振り込み(契約後一週間以内)
散骨予定日の前日および当日にキャンセルをした場合
散骨実施予定日の前日および当日にお客様の都合により延期を希望された場合はキャンセル料を請求させていただきます。
天気や海況により船が出航できない場合はキャンセル料はかかりません
- 散骨の当日:100%
- 散骨の前日:80%
散骨取りやめによるキャンセル料
契約後に散骨をすることを完全に取り止めにした場合(延期をしない)は請求金額料の50%および出張費、交通費などの経費を加算し、ご請求させていただきます。尚、すでに支払いが完了した後に取り止めになった場合は、上記の金額を差し引いた金額を指定口座に振り込みにて返金いたします。
料金は、実施する前に全額をお支払い頂きます。サービスの追加や人数の変更に伴い追加料金が発生した場合は散骨当日にご精算頂きます。
確定した人数もしくは基本料金にて契約し、お支払い下さい。
支払い方法
- 散骨業務請負契約時に現金一括払い
- 当社指定の銀行口座に振り込み(契約後一週間以内)
散骨予定日の前日および当日にキャンセルをした場合
散骨実施予定日の前日および当日にお客様の都合により延期を希望された場合はキャンセル料を請求させていただきます。
天気や海況により船が出航できない場合はキャンセル料はかかりません
- 散骨の当日:100%
- 散骨の前日:80%
散骨取りやめによるキャンセル料
契約後に散骨をすることを完全に取り止めにした場合(延期をしない)は請求金額料の50%および出張費、交通費などの経費を加算し、ご請求させていただきます。尚、すでに支払いが完了した後に取り止めになった場合は、上記の金額を差し引いた金額を指定口座に振り込みにて返金いたします。
6.散骨実施の可否についての決定と連絡
6.散骨実施の可否についての連絡
散骨の実施可否は船長が前日に判断します。決定した後、電話にてお知らせ致します。
合同散骨が実施出来ない事由
- 強風、大雨、風が伴う雨、うねり、高波等により、お客様およびスタッフの安全が確保出来ない海上および天気の時
- 天候や天災において、船の運航およびマリーナの利用が出来ない時
- 散骨するポイントおよび航行する海上の天候を元に実施の可否を判断致します。尚、陸上の天気と海上の天気は違うことがありますので、予め、ご了解下さい。
合同散骨が実施出来なかった場合
後日、別の日程で実施させて頂きます。
散骨の実施可否は船長が前日に判断します。決定した後、電話にてお知らせ致します。
合同散骨が実施出来ない事由
- 強風、大雨、風が伴う雨、うねり、高波等により、お客様およびスタッフの安全が確保出来ない海上および天気の時
- 天候や天災において、船の運航およびマリーナの利用が出来ない時
- 散骨するポイントおよび航行する海上の天候を元に実施の可否を判断致します。尚、陸上の天気と海上の天気は違うことがありますので、予め、ご了解下さい。
合同散骨が実施出来なかった場合
後日、別の日程で実施させて頂きます。
7.散骨当日
7.散骨当日
契約時にご案内する集合場所に出航時間の15分前までに到着してください。
全員が集合されましたら、散骨クルーズ・スタッフが船までご案内し、乗船していただきます。
全員が集合されましたら、散骨クルーズ・スタッフが船までご案内し、乗船していただきます。