散骨クルーズ・当日のご案内
散骨クルーズ
当日のご案内
集合場所に出航10分前までに集合
契約時にご案内する集合場所に出航時間の10分前までに到着してください。参加者全員が集合されましたら、散骨クルーズ・スタッフが船までご案内し、乗船していただきます。船によっては乗船前にライフジャケットを装着いただきます。
注意:遅刻された場合の対応
船およびマリーナ・桟橋は時間で予約をしています。集合時間に遅刻され出航時間が遅れた場合は船およびマリーナ・桟橋の予約時間内で散骨を行いますので、「所要時間が短くなる」もしくは「船および桟橋の延長料金が加算する」こととなります。また、大幅に遅刻された場合は実施が出来ない場合もございます。
集合場所に
出航10分前までに集合
契約時にご案内する集合場所に出航時間の10分前までに到着してください。参加者全員が集合されましたら、散骨クルーズ・スタッフが船までご案内し、乗船していただきます。船によっては乗船前にライフジャケットを装着いただきます。
注意
遅刻された場合の対応
船およびマリーナ・桟橋は時間で予約をしています。集合時間に遅刻され出航時間が遅れた場合は船およびマリーナ・桟橋の予約時間内で散骨を行いますので、「所要時間が短くなる」もしくは「船および桟橋の延長料金が加算する」こととなります。また、大幅に遅刻された場合は実施が出来ない場合もございます。
散骨クルーズ・当日の流れ
1.集合場所から桟橋へ移動
2.ライフジャケットを装着し乗船
(ライフジャケットの通常着用が必要ない船はそのまま乗船します
3. キャビンに入りご着席いただきます
4. スタッフより「海の状況」「散骨について」「船内の過ごし方」などをご案内いたします
5. 出航:散骨ポイントに到着するまで自由にお過ごしいただきます
6. 散骨ポイントに到着:デッキスペースに全員集合します
7. 散骨
8. 献花
9. 号鐘、汽笛
10. 散骨ポイントを旋回し、別れを告げます
11. 帰航
12. 桟橋到着
13. 集合写真の撮影
14. 解散
- 1.集合場所から桟橋へ移動
-
- 2.ライフジャケットを装着し乗船
- (ライフジャケットの通常着用が必要ない船はそのまま乗船します)
-
- 3. キャビンに入りご着席いただきます
-
- 4. スタッフより「海の状況」「散骨について」「船内の過ごし方」などをご案内いたします
-
- 5. 出航:散骨ポイントに到着するまで自由にお過ごしいただきます
-
- 6. 散骨ポイントに到着:デッキスペースに全員集合します
-
- 7. 散骨
-
- 8. 献花
-
- 9. 号鐘、汽笛
-
- 10. 散骨ポイントを旋回し、別れを告げます
-
- 11. 帰航
-
- 12. 桟橋到着・下船
-
- 13. 集合写真の撮影
-
- 14. 解散
ライフジャケット
写真撮影
散骨証明書
散骨証明書は散骨クルーズ終了後7日~10日でお届けいたします。お届け方法は郵送です。尚、散骨証明書の発行は1通です。
船内の飲食
船内でも飲食は可能です。また、食べ物や飲料に制限はありません。通常は当社でご用意することはありません。ご要望がある場合は事前にご相談下さい。また、グラスや皿の用意はありません。飲食を希望される方はご自身で用意していただきます。